1.25.2011

昔懐かし、蕎麦ぼうろ

今日は午後からお友達のお宅へ行くので簡単に出来るクッキーを焼いていきました。
そば粉も微妙に余っているのがあったので、昔懐かしい「蕎麦ぼうろ」を。


明治時代、京都のお蕎麦屋さんが作ったのが始まりとか・・・
でも、何で梅の形なんでしょ~か?
理由は分かりませんが、梅の形にしてみました。(笑)
普通は梅の形にくり抜いて、真ん中を小さい丸型でくり抜くそうですが、調度いい型もないので
真ん中を開けて絞り出しました。
それもデコレーション用の花型になるのを使って・・・
生地が柔らかいので結局は丸くなるんですよ。(笑)

まぁ見ての通り、こんな感じに焼きあがったわけで・・・
お味はやっぱり昔懐かしい味でした。


今日、出かける時にはまたまた雪が降っていたので、例によってゴム靴下を
履かせていきました。
ついでにレインコートもね。
いつもと違うお散歩コースにすでに興奮してリードを引っ張る引っ張る。


ガンガン雪の中に入るのでお友達宅に着いた頃には雪でお腹より下がびっしょり。
まぁ雪なので汚れてはないですけど。

しばらくしたら子供達がダイニングテーブルの下に作った秘密基地に?敷いたクッションの上で
しっかりと寛いでおりましたとさ。


そしてすっごく久々にこのお方とも再会。
かわいいミルたんで~す。
ほんとクマのぬいぐるみみたいだよ~~。


私も久々に会うお友達とゆっくり寛いでおしゃべりを楽しんできました。
それにしてもほんと今冬は雪が多いっ!

0 件のコメント: