1.29.2011

赤ちゃん、愛しいです☆

生後1週間のお友達のベイビーに会いに行ってきました。
彼女の旦那さまも2週間の産休をもらっているので、その間にお邪魔しました。
夕食は旦那さま手作りの『おでん』を用意してくださいました。
ありがと~!



ベイビーを迎えたばかりのお宅にそれも旦那さまに負担をかけてはならないってことで
うちもおでんに合うように和風のおかずを数点作っていきました。


おめでたいのでお赤飯は必須です。
うっかりしていて、小豆を炊く時に炊きすぎてしまい、2度目の小豆を炊く羽目に・・・ドジっ。
久々のお赤飯作りだったので・・・と言い訳しておきましょうか。(笑)

そして、前回の一時帰国の際に買ってきた漆のお重もこういうときでもないと日の目を見ないので
しっかりと使わせていただきました。
それから、お友達のmiyakoちゃんからいただいたばかりの木曽ひのきのお弁当箱 も。
(ありがと~、miyakoちゃん、使ってますよ~!)


それから、ゆっくりとお食事をいただき、赤ちゃんのお顔を眺め、またまた食べて・・・
そして、おしゃべりしっぱなし。


タイトルの 「赤ちゃん、愛しいです☆」 とはこの方のこと。



最初は静かに寝ている赤ちゃんに気付いていなかったそらティンですが、
私が覗きこんでいるのでそれに気付き、その後から気になって気になって仕方ない状態が
ずっと続きました。
もうしっかりと歩ける子供は苦手なそらティンですが、赤ちゃんはとっても気になるみたいで
自分から近づいていくんですよ。
ミルクの匂いがするからでしょうかね。
気付かれてからというものキュンキュン言うので抱っこして赤ちゃんを見せてあげました。
そしたら、じぃ~っと見てるんですよね、赤ちゃんを。

食事中、こんなキュンキュン状態がずっと続いたのでした・・・笑

すっかり長居をしてしまった私達がお友達宅を後にして家に歩いて帰っていると、
そらティンがガァ~~~っと走っていったので何かな?と思ってその先を見ると・・・

なんとそらティンの4、50cm先にあらいぐまがっ!


友達だと思っているそらティンは近づいていってるけど、噛まれたら大変。
すぐに呼び戻したので何事もなかったですが・・・
手すりをあがっていこうとしていたあらいぐま。
滑って滑ってなかなかあがれず、そらティンに追いつかれてしまったのです。
その後もフェンスとフェンスの狭い間に挟まってしばし身動きが取れず。(爆)
夜になると出てくるんですね。
ポテポテしたお尻がかわいいあらいぐまでした。

2 件のコメント:

しんしな亭 さんのコメント...

BABYちゃんとSOLAちんのご対面ですね~~~。
まだまだSOLAの方がデカイのかな?
ひじキングはしっかりガードしたのかな~?
もうチョットして、キャンプとかに出かけたら、どんな光景なんでしょうね。
ひじキング、SOLA、そしてBABYちゃん、更にはうちの「デーモン小デブ」までが一緒に遊んでそ~。

ひいみ さんのコメント...

>しんしな亭さま、

ご対面、果たしました。
そらティンの方がおっきい・・・断然おっきいよ。
ビデオでもお分かりの通り、そらティンがベイビーの方を向いてキュンキュンとあまりに言っているとひじきんぐは間に入ってきてるよね。 守っているんだろうね。
子供の成長は早いから一緒に遊ぶ日もそう遠くないと思うなぁ。