3.04.2011

鉢をいくつか・・・

最後の追い込みで本焼きに出したのがたくさんあがってきていて、
いくつか鉢もあったのでアップしておきましょう。

まず、側面が波々になった中鉢2つ。
手前は見ての通り、黒、青、白というパターンで。
奥のは黄緑っぽい色と茶色で。



1つずつアップで撮ってみましょう。
大きさは直径17cm、高さ5cm。



黄緑と茶色のはちょっとゆがんだ感じに見えます。
ゆがんでるのかな?(爆)
ゆがんでたとしてもそれも味なのでいいんです。
大きさは直径17cm、高さ4cm。



お次はスープ皿っぽい形ですが、別にスープを入れなくてもいいお皿。(笑)
直径16cm、高さ4cm弱。


中は白っぽく、外側は黄色っぽい色でところどころ緑色も入ったりしてます。



これまた大きさ的には中鉢くらいで、直径18cm、高さ5cm。
地味でおとなしい感じの色合いだけど、料理が映えそう。



上にかけた2つ目の釉薬がいい感じに流れていてGood。



中も同じように流れてます。



上のよりも少し大きめの鉢で、直径24cm、高さ5cm。
天目という釉薬をかけてから、もう1つの違う釉薬をスプレーしたんですけど
あまりそれが出ず、天目一色と言ってもいい感じの色合いに・・・



真ん中に渦巻き模様があるので変化が出て、これはこれでいいんですけどね。(笑)



まだまだ続々と焼きあがってきているので順にアップしていきたいと思います。
お楽しみに♪

0 件のコメント: