5.29.2011

育ってます♪

植えた紫蘇がだいぶ紫蘇らしくなってきました。
違う鉢に少し植え替えました。
今はまだ1cmちょっとの大きさの葉っぱですが、順調に成長しているようです。
もっと大きくなぁ~れぇ~~~!!





みつ葉もやっとみつ葉の葉っぱが出てきて、それらしくなり
期待も高まってきます。
いつ私たちの胃袋に入るのだろうか?(笑)


水菜は勢いよく生えてきたもののヒョロヒョロでバタバタと倒れてしまい
うまくいかず、また新たに種を蒔きなおしました。
今度はうまく成長するでしょうか。

2 件のコメント:

kinsey さんのコメント...

ひいみちゃん、ご無沙汰~です!

相変わらずとっても精力的でいいわぁ。
遡って読んだ(笑)
ファブリック、花器、トンガリ、キッチン栽培、おうちの玄関。みんなステキね。

私はちょっくら主婦のパートに出てまして(1.5年経過・内容はいずれまた) 
お察しの通り8~10歳下と一緒に励んでおります(汗)若いパワーについていくのは大変だけれど、楽しく過ごしてます。
みんなも良くしてくれるのでね^^

そんな日々で、まぁ1週間が早いこと(爆)
以前より太ったしー(泣)
じゃ、また!

ひいみ さんのコメント...

>kinちゃん、
うわっ、kinちゃん、コメありがと~!
精力的?(笑) あははっ、何だかスイッチが入りだすとダダダァ~~~~ってやってしまうのよねぇ。
今は陶芸ばっかりって感じの毎日です。
kinちゃんのパートも1年半になるのね。 
10歳も下ってなると結構あるよねぇ~、ギャップが。
でも、kinちゃんは若いから大丈夫。 きっと若いパワーを上手にもらって楽しくやっていることでしょう。
そういう関係、いいなぁ~!

太ったと言えば、わたくしも。(爆) 日本に帰ってから戻ってません。 いやっ、それに輪をかけて・・・爆