「あ~、微笑ましい光景」・・・
なぁ~んて思ってますか?
ミル子がうちに来てから1週間。
もう何度かお預かりしているのでうちにも慣れてるはずだけど
ミル子は性格上、すぐに慣れる子ではないので、そらティンとのこの距離間は
すごいことだと言えます。
一番最初にうちに来たときには、夜寝る時、ベッドルームに入ってくるまで2日かかったほど。
まぁジェラシーの塊、そらティンがミル子をかわいがったりすると邪魔するので
ミル子も遠慮しがちなんです、最初は。
なので微妙な距離間を保ちつつ、2ワンズは自分の位置を決めていくんです。
でも、今回はすぐ次の日には慣れて、3日ほどたつとそらティンを押しのけるほどに。(笑)
外出から戻ると2ワンズが大歓迎してくれるのですが、ミル子はそらティンを押しのけて
頭をなでてもらいに飛んできます。
そらティンはジェラシーを前面に出すものの、興奮しているミル子のシッポに
顔を張りたおされております。(爆)
・・・とまぁこんな風に仲良くやってる2ワンズです。
2 件のコメント:
ミル子ちゃん、可愛いね~♪いくつなの??そらティンの顔がシッポで張り倒されているのも可愛いだろうな~^^
新しいパン屋さんも美味しそうでいいね~こちらにも新しいパン屋さんが出来ました。中国系なので、日本人にも馴染みやすいパンだけど、かなり美味しさに並みがあるのよね(苦笑)アメリカ人からすると馴染みのないパンだから、ユニークなパンと言って売り込み中。店内も綺麗で良い感じだし、店員さんもアメリカ人で可愛い子ばかり。ちょっとコーヒーとパンを一個という時にはいいお店かな。
>kakoちゃん、
そうなの~、ミル子かわいいでしょ? ぽっちゃり感がとってもぬいぐるみみたいなの。
まぁ2ワンズ仲良くやってますよ。
中国系のパン屋さん、こちらにもたっくさんあるよ。 それから5、6年くらいでフランス系(ヨーロッパ)のパン屋さんもチョコチョコ出来てます。 結構美味しいパンを食べられるので嬉しい。
中国系というのは同じだけど店員さんがアメリカ人ってのが不思議な感じ。 こっちではほぼ中国人の人がやってるから。
コメントを投稿