年末12月30日のこと。
31日は友人宅にて年越し予定だったので誕生日ディナーを1日早めて出かけてきました。
今回、選んだのは・・・
美味しいと評判が高いので是非行ってみたいと前々から思っていました。
もちろん、奥の席ではなくカウンター席を予約。
私達は6時半からの予約でしたが、後から後からぞくぞくとお客さんが入ってきます。
やっぱり人気なんですね。
数え切れないくらいのお寿司が出てきたので全部載せきれず一部だけ。
どれも美味しく、シャリは持った時には崩れず、口の中に入れるとホロリとなるくらいの
絶妙な硬さでした。
ウニは紫ウニとバフンウニの2種類をいただき、味くらべも出来ました。
私達の一番のヒットは富山の白エビの握り。
これが今回一番気に入りました。
また、柚子とお塩をトップに乗せているものもあり、これまた日本人でよかったと
思わせてくれる一品でした。
3時間近くゆっくりと食事を楽しませてもらって大満足のバースデーディナーでした。
スタッフの方たちもテキパキと動いていて、とても好印象。
食事って味はもちろん重要ですが、それに関わるすべてのものがうまくまわっていて
初めてお客さんにいい印象を与えるものだと思っているので、最終的に気持ちよく
食事を終えられることが大事ですよね。
また行きたいレストランの1つになりました。
ありがとう、TAPPO。
帰りがけにロックフェラーセンターに立ち寄り、ツリーを見てから帰りました。
まだまだたくさんの人たちで賑わってました。
![]() |
X'mas Tree @ Rockefeller Center |
誕生日の当日。
TAPPOがお花を買ってきてくれました。
早速、生けてみましたが、何せセンスがないもので・・・お恥ずかしい限り。
気は心。(笑)
4 件のコメント:
あけましておめでとうございます。
いやぁ、それにしても何年もかけて蓄積したBlogが消えちゃったら問題だよな。データだけでも復活できることを祈っております。
こちらは毎年のごとく、クリスマス近辺はRさんが多忙なので家族だけで過ごし、大晦日は日本人の友達を呼んで鍋でした。
年末と一昨昨日、スキーに行きました。家から1時間で着けるご近所スキー場を発見したのでハマッてます。未菜は教えなくてもスイスイ、僕もゴジューのオヤジボーダーになってます(毎度、ボードに巴投げ喰らってますけど…)。
お誕生日おめでとう♪
素敵なディナーで羨ましいわ^^
試しに読者になってみるというのに登録してみたよ。
使い勝手の参考になるといいわ~
私も更新されたらメールが届くのかしら?
>Milano Famigliaさん、
明けましておめでとうございます。
早速のお越しありがと~!
Blogから写真が消えちゃった件に関しては以前原因分からず。
古いのはそのまま残してあります。(写真なしだけど)
でも、いつか勝手に復活してたりして・・・
Rちゃんもミーナも元気ですか?
楽しく大晦日も過ごしたようで。
やっぱり日本人には鍋ですな。
オヤジボーダーもどうか腰を痛めないように楽しんでくださいませ。
巴投げくらってミーナに当たったらたいへ~ん!(笑)
>kakoちゃん、
誕生日ディナー、奮発していただきました。 早々、行けないからねぇ~。
とっても満喫させていただきました。
おぉ~、読者になってくれたんだね。
私もイマイチ読者になってどうなるんだろ?って思ってたの。
まぁいろんな機能が付いてるものよね。
こっちからメッセージは送れるようにはなっていたね。
これからもよろしく~!
コメントを投稿