1.12.2011

またしばらくかかるわ~!

昨晩から降り続いた雪は20cmほど積もったようです。
雪が降る夜は朝暗いうちから雪かきの音がします。
器械の雪かきのドォォォ~って音か、シャベルのシャ~シャ~って音のどちらか。
アパートの管理人さん達の努力の賜物、私達が散歩に行く時には玄関先は
こんな状態になってます。
白く見えるのは雪じゃなくって塩。

この塩が厄介なのよ~。


塩を撒くのは雪を溶かすためだから仕方ないけど、そらティンには天敵。
そんなに散歩してないのに、片手を挙げてブラブラ~~~っとさせ、「もう歩けましぇん」を
アピール。
もちろん雪で冷たいってのもあるんでしょうけど、この塩もかなりな原因です。

なので、うちでは雪の時に役立つ、ゴム靴下を数年前から愛用してます。
これは PAWZ といって、1パック12枚入っていて、$16くらいで売られています。
ゴムの色はパウの大きさによって分けてあり、そらティンはX-Small のオレンジ色を使ってます。
破れるまで何度でも洗って使えるしとっても便利。
数年前に買ってからまだ新しいのを買ってないので持ちもとってもいいです。
何より靴と違うのはゴムなので履いてる感覚がないらしく、靴を履かせた時の独特なぎこちない
歩き方はしません。




今朝は冷たい風が吹いていて寒いお散歩となりましたが、このPAWZがあると
軽快に歩いてくれるのでほんと助かってます。
こんな風に雪かきをしてないところは行き止まりになってしまうので引き返します。






まだまだこれから歩道の雪かきをするところも・・・
歩道が雪で埋まってますねぇ~。



いつこの雪は溶けるんだろうか?
今冬は雪が多いなぁ~~~。






************  お知らせ  ************

ブログを新たにして、にほんブログ村、人気ランキング に参加してみました。
励みにもなりますので応援クリックお願いします。
ブログのサイドバーにあるタグをクリックするだけでOKです。
他にも面白いブログに出会えるかも?です。

もう1点は同じくサイドバーに「読者になる」というタグがあります。
これはこのブログの読者になるってことのようです。
よかったらエントリーしてみてください。
写真はなくてもOKですよ。

*********************************

4 件のコメント:

Milano Family さんのコメント...

こっちは寒さの峠を越したみたいです。今日は気温が10度近くまで上がりました。予報ではずっと10度くらい。カルネバーレの頃にはぐっと春めいてきますからね。そっちも早く雪の季節くらいは終わるといいですねぇ。

ひいみ さんのコメント...

>Milano Familyさん、

そうですか、そっちは峠を越しましたか。
気温が10℃近くまでなると降り積もった雪もすぐに溶けるんでしょうけどねぇ。
NYはいつもだと春は遠く、やっと春が来たと思ったら短いものです。

kako さんのコメント...

PAWZのゴム靴下、履き心地いいのね~
うちは、靴タイプだから見てて可愛そうよ^^;
肉球の間に出来る雪玉がやっかいなのよね。
ゴム靴下の変わりに、ゴム風船ではダメかしら?
娘の風船、いっぱいあるのよ(爆)

そそ、ひいみちゃん、3センチではなく、インチよ!!
よ~~~く見ましょう(笑)

ひいみ さんのコメント...

>kakoちゃん、

あらっ、ほんとだ。 センチじゃなくってインチだっ。(爆)
風邪のせいってことで・・・(笑)

PAWZの靴下は履き心地いいみたいよ。 そらティンは全然抵抗しないし、履かせた方がしっかり歩いてくれるので重宝してます。
ゴム風船ねぇ~~~、基本的には似てるけど、強度がねぇ~~~。(笑)